誕生日やクリスマス、お祝いやプレゼントなどでおもちゃを買う機会が多い方に朗報です。
大人になってから購入するおもちゃはゲーム機などが多いと思うのですが、子どもが産まれると誕生日やクリスマスにおもちゃをねだられることが増えてくると思います。
昔のような街のおもちゃ屋さんで購入するのも良いかもしれませんが、出来れば出費は抑えたいもの。
また、浮いたお金で予算内であればもう一つおもちゃを買ってあげることもできるかもしれません。
この記事では実際にわたしがおもちゃを安く購入した方法をお伝えしていきます。
ちなみに、わたしがおもちゃを安く買うために使っているのはAmazonとトイザらスオンラインストアがほとんどです。
なぜその二択なのかもこの記事で説明していきたいと思います。
パッと読むためのもくじ
おもちゃを安く買うためにはまず事前のリサーチが必要
多くの場合は、お子さんからプレゼントに何が欲しいかをねだられることが多いと思いますが、まだ「コレが欲しい」と言えない乳幼児の時には親が子どもの月齢や年齢、成長度合いに合ったおもちゃを口コミなどを参考にしながら選ぶことになると思います。
何を買うか決まっていますか?
買う物が決まっている場合は以下のことをやりましょう。
- インターネットで金額や口コミを調べる
- 新聞などに入っているチラシをチェックする
- 実際におもちゃ売場に行き、商品を触ってみる
価格比較サイトを利用しよう!
おもちゃを安く買うにはどんなお店がある?
では、実際におもちゃを安く買えるお店を紹介していきます。
- トイザらス(実店舗、オンラインストア)
- ネット通販(Amazon、楽天など)
- 家電量販店(実店舗、オンラインストア)
- ディスカウントストア(ドン・キホーテなど)
トイザらス
トイザらスは店舗とオンラインショップがあります。わたしのオススメは断然オンラインショップです!
なぜオンラインショップがオススメなのかというと、オンラインショップには「オンライン限定価格」の商品があり、店舗で購入するよりもお得に購入することが出来るからです。
また、メーカー独自で割り引きキャンペーンなどを行っていることもあり、知っているとかなりお得におもちゃを購入することができます。
オンラインショップは会員登録して利用するのですが、メルマガに登録しておくと、以下のような特典を受けることができます。
また、子どもの誕生日を登録しておくと、その期間使うことができるクーポンがメールで送られてきます。
これ、すごいのは、誕生日の前月から誕生日月の月末までほぼ二ヶ月、何度でも使うことが出来るということ。
ふつうクーポンって、一回限りが多かったりしますよね。もしくは、実店舗で一回、オンラインストアで一回とか。
トイザらスは何度でも使うことができます。
どれが一番お得になるか自分で精査する必要がありますが、これらのクーポンを上手に利用すればかなりお得におもちゃを購入する事が出来ますよ。
ネット通販(Amazon、楽天など)
わたしがよく比較検討するのはAmazonになります。なぜならAmazonのプライム会員だから。
Amazonも、物によってはかなりの値引率です。
そしてプライム会員であれば、ほとんどの物は送料がかかりません。
また、万が一不良などがあった場合もプライム会員の場合は返品にも応じてもらうことができます。
楽天も、Googleの検索で出て来た時やAmazonに商品が見つからなかった時は見ますが、基本Amazon一択です。
理由は、Amazonの方がサイトが見やすいからと、プライム会員だからです。
楽天は、同じ商品を違った値段や条件で出しているショップが多すぎて、探しているだけで疲れてしまうので、99%Amazonで購入します。
家電量販店
家電量販店も時期によっては大幅に値引きをしている事もあります。
また、値引きと同時にポイントサービスをしているお店がほとんどなので、その割合によってもどのくらいお得になるかが変わってきます。
2019年11月8日現在、JCBカードをApple PayまたはGoogle Payに登録し、キャンペーン登録ののち支払いをQUICPayですると利用額の20%(最大1万円まで)をキャッシュバックしてくれるキャンペーンを2019年12月15日までしています。
ディスカウントストア(ドン・キホーテなど)
ディスカウントストアの中では群を抜いて安いのがドンキホーテ。
倒産したメーカーの商品を破格で取り扱ったりもしています。
ただ、おもちゃ屋さんや家電量販店に比較して、おもちゃの種類がそこまで多くありません。
店舗が住まいのお近くにある場合は行ってみるのも良いかもしれませんが、買う物が決まっている場合は取り扱いがない場合もあるので、あまり期待せず見に行く方が良いかもしれません。
おもちゃを安く買う方法!実際にわたしが比較検討したのは○○!
最初にもお伝えしましたが、わたしが比較検討したのはトイザらスオンラインストア
とAmazon!
トイザらスはおもちゃの専門店だけあり、豊富な品揃えと定期的に開催されるセールでおもちゃを安く買える可能性がかなり高いです!
また、「オンライン限定価格」の商品はその名の通り店舗で購入するより安くおもちゃを手に入れられるのでぜひトイザらスオンラインストアの検索欄に「オンライ限定価格」と入れて検索してみてくださいね!
人気のおもちゃは値段が下がるとすぐに売り切れてしまうこともあるため、時間がある時にぜひチェックしてみてくださいね!
また、Amazonは値段が変動します。
底値がいつかわからないので「安い!」と感じた瞬間が買いです!
次の週にまた値上がりしていることもあるし、待っていると再び下がる事もありますが、こちらも様子を伺いすぎると売り切れてしまうことがあるので要注意!
おもちゃを安く買う方法!まとめ
おもちゃを安く買うためにはまずは下調べが大事です!
わたしの肌感感覚だと、大体の商品が家電量販店よりもAmazonの方が価格が安いです。
また、そのアマゾンを差し置いてトイザらスオンラインストアの「オンライン限定価格」がズバ抜けて安いことがあります。
クリスマスや誕生日は既におもちゃをあげるタイミングが決まっています。
事前に子どもの欲しいものを聞き出して、しっかり価格のリサーチをすすめてお得にゲットしてくださいね!